Company

社情報

Message

代表挨拶

道の先の「暮らし」もつくる。

当社は創業以来、地域の暮らしを支える社会インフラの整備・保全を通じて、「安心・安全な街づくり」に取り組んできました。
私たちの仕事は日常では目立たないかもしれませんが、ときには人々の命を守り、陰で日々の暮らしを支えるという強い想いで現場に臨んでいます。
だからこそ、心血を注いでいるのが技術者の育成です。業界全体で技術者の高齢化が進む中、この誇りある仕事を次世代へ継承することが私たちの使命です。
「お父さん、お母さんたちの仕事があるから、この道路が使えてその先にある建物が建つんだよ」と、子どもに胸を張って話せるそんな建設会社を私たちは目指しています。

株式会社 工藤建設工業
代表取締役 工藤 直人

Company Policy

社是

地域社会の一員として地域貢献

Mission

ミッション

私たちは、道路や水道といった社会インフラの整備・保全を通じて、地域の暮らしを陰から支えてきました。華やかさはありませんが、どの現場にも責任感と誇りを持って取り組み、安心・安全な生活の土台を築いています。しかし、建設業界では今、技術者の高齢化という大きな課題に直面しています。
私たちは若手の育成と技術の継承に全力を注ぎ、次の世代へしっかりとバトンを渡していきたいと考えています。

Vision

ビジョン

子どもに誇れる建設業を未来へ。
「この道があるから、街ができる。暮らしが動き出す。」
そんな実感を、次の世代にも伝えていくこと。それが私たちの夢であり、挑戦です。

Value

バリュー

  • 縁の下の力持ちである誇り、普段は目立たない仕事だからこそ、責任感とプロ意識を大切に。
  • 人を育てることが未来をつくること技術と想いを継承し、地域を守る次世代の技術者を育てる。
  • 家族に自慢できる仕事を「お父さん、お母さんの仕事があるから街が動く」そう語れる仕事を全力で。
Company Profile

社概要

商号
株式会社 工藤建設工業
所在地
〒320-0851
栃木県宇都宮市鶴田町798-2
連絡先
TEL.028-666-5685
FAX.028-666-5684
設立
平成27年4月
代表取締役
工藤 直人
営業種目
舗装工事、土木工事一式
資格・認可
栃木県知事許可 第24892号
History

沿革

平成27年4月
株式会社 工藤建設工業 設立
平成28年1月
建設業許可 栃木県知事 第24892号を取得
令和元年8月
日鋼産業株式会社と合併
グループ会社「株式会社 工藤建設工業」を設立
令和元年8月
産業廃棄物収集運搬業許可を取得
令和2年4月
本社を宇都宮市鶴田町に移転
令和3年6月
ISO 14001認証取得
ISO 9001認証取得
令和4年1月
BCP(災害時の基礎的事業継続力)認証取得